「-90℃で全身凍結を5日間」→睡眠の質が向上 若者20人で人体実験 フランスの研究者らが発表 – ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2501/08/news057.html

「-90℃で5分間の全身凍結を5日間」→睡眠の質が向上 若者20人で人体実験 フランスの研究者らが発表
フランスのポアティエ大学などに所属する研究者らは、「全身凍結刺激」(WBC: Whole-body Cryostimulation)が睡眠と健康状態に及ぼす影響について調査した研究報告を発表した。
- Effects of repeated cryostimulation exposures on sleep and wellness in healthy young adults – ScienceDirect
https://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S0011224024001032?via%3Dihub
ScienceDirect
- 実験では、20人の健康な若年成人(女性9人、男性11人、平均年齢23±2.6歳)を対象に、5日間連続の全身凍結刺激介入とその効果を詳細に検証した。全身凍結刺激は1回当たり5分間、-90℃の冷却室で実施。
実験の結果、全身凍結刺激の連続実施によって主観的な睡眠の質が向上し、スコアは3.6±0.5から3.9±0.3へと改善した。特に注目すべきは、女性においてこの効果がより顕著であったことである。また、睡眠構造の分析から、徐波睡眠(深睡眠)の持続時間が7.3±16.8分増加したことが明らかになった。徐波睡眠は、組織の回復、免疫系の強化、認知機能の維持に重要な役割を果たすことが知られている。 - 心理的な効果も顕著であり、全身凍結刺激の実施によって気分や不安の状態が改善した。この効果も女性において特に顕著であった。女性被験者では不安レベルが43から38へと有意に低下し、総合的な気分スコアも12から1へと大幅に改善した。
コメント